MENU

医療法人豊隆会ちくさ病院在宅医療

今年の花粉状況は?名古屋市花粉飛散状況

コラム2020/03/13

今年の花粉状況は?名古屋市花粉飛散状況

 

今年の花粉状況は?名古屋市花粉飛散状況

春が来るたび、いよいよ今年もかと憂鬱になる花粉症。梅や桜が咲き誇る美しい季節を台無しにしてしまう、憎っくき敵ですね。日本には植林によるスギ林が多く、花粉症患者の70%がスギ花粉を原因としているといわれています。この花粉は鼻や目の粘膜に付着して、鼻水やくしゃみ、鼻づまり、目や皮膚のかゆみなど、つらいアレルギー症状を引き起こします。
今春の名古屋市、スギ花粉の飛散量は少ないと予想されており、ヒノキ花粉も大量飛散というわけではなさそうですが、「今年は花粉飛散量が少ない」と侮らず、治療と対策はいつも通りに行いましょう。そうすることで、より快適に春を過ごせるはずです。

花粉症のセルフケア

花粉症を防ぐ最大の方法は、花粉を体内に入れないこと。花粉を完璧に避けることは不可能ですが、花粉症用のマスクで1/6、花粉症用メガネで1/4程度、体内への花粉の侵入を減少させることができるそうです。また、体についてしまった花粉は素早く洗い流すことも重要です。外出後は手洗い、洗顔、うがいを習慣づけましょう。花粉を家に入れないために、花粉がつきにくい平滑な素材の上着を選ぶ、窓の開け閉めに気をつける、なども予防策になります。そして何よりも、鼻粘膜の不調に結びつくストレスや睡眠不足、飲み過ぎ、喫煙を避け、心身を健康な状態に保つことを心がけましょう。

花粉症予防のコツ

情報収集
花粉情報をタイムリーにキャッチし、その日の飛散量など鑑みて、情報を生かした対策をしましょう。
https://tenki.jp/pollen/5/26/5110/23100/ (名古屋市の花粉飛散情報 2020)

マスク、メガネの着用
鼻や目にスギ花粉が付着しないようにマスクやメガネを着用しましょう。

服はツルツル素材がベスト
ウールのセーターやフリース素材は避け、花粉が付着しにくいツルツルした素材のトレンチコートやレザージャケットなどを着るようにしましょう。最近は、花粉が付着しにくい素材の服も売られています。

帰宅時は玄関先で花粉をはらう
家の中にスギ花粉を持ち込まないことが鉄則です。帰宅したら玄関先で衣服や髪に付いた花粉をはらいましょう。

帰宅したら花粉はしっかり洗い流す
帰宅したらうがい、手洗い、目の洗浄、洗顔をしましょう。外出時の服も着替えるとよいでしょう。できれば帰宅したらすぐにシャワーを浴び、髪の毛についたスギ花粉も洗い流すとベストです。

こまめな掃除で花粉を除去
部屋の掃除をこまめに行い、空気清浄機を24時間使用するようにしましょう。できれば高性能HEPAフィルター付きの空気清浄機を、寝室の枕元に設置すると、鼻づまりなどが和らぎ良質な睡眠がとれるかもしれません。

健康的な生活スタイル
花粉症の悪化を防ぐには、バランスのとれた食事、十分な睡眠、規則正しい生活、上手なストレス解消など体調を整えることが大切です。