MENU

医療法人豊隆会ちくさ病院在宅医療

風邪予防の鍵! 健康な生活習慣で風邪を撃退しよう

コラム2023/11/28

風邪予防の鍵! 健康な生活習慣で風邪を撃退しよう

風邪とは

風邪とは、のどの痛みや鼻水、咳、場合によっては発熱などを伴い、多くは命に別状がなく、数日で治る症状をいいます。

風邪は通称で、正式には「風邪症候群」「感冒」「急性上気道炎」などと呼ばれます。

主な原因はウイルスで、その数は数百種に及び、ライノウイルスが鼻水を引き起こすことが一般的です。

風邪に似た症状だけど、風邪ではない?

風邪と似た症状を引き起こす肺炎や扁桃炎などは、細菌が原因であり、抗生物質で治療されます。

風邪にはまだ抗ウイルス薬が開発されていないため、処方される薬は主に症状の緩和を目的としています。

風邪の対策について

体内に侵入したウイルスに免疫力が働き、ウイルスの増殖を阻止できれば風邪は発症しません。

ウイルスは口や鼻、喉に付着し、増殖することで喉の痛みや鼻水、咳などの症状が現れます。発熱は体がウイルスに対抗しようとする免疫反応の一環です。

風邪を引きやすい人は、睡眠不足や栄養不足、寒冷などに注意が必要です。

風邪を引いた際には、十分な睡眠、消化の良い食事、適切な水分摂取が重要です。

また、体を温めて免疫力を高めるために加湿も効果的です。

風邪の基本症状は1週間ほどで治ることが一般的ですが、それ以上続く場合や異常な症状が現れた場合は医療機関を受診することが重要です。

市販の総合感冒薬には眠気を催す成分が含まれていることがあるため、運転予定がある場合は医師の処方を受けることが勧められます。

まとめ

風邪は「風邪症候群」や「感冒」の通称で、多くの原因があるウイルスによるものです。

医師は症状が風邪に似ている場合、「風邪ですね」と診断しますが、実際には様々な病気が風邪と似た症状を引き起こすこともあります。

風邪に対する効果的な薬はまだ存在せず、主に症状緩和を目的としたものです。

適切な対処法と予防策として、規則正しい生活、バランスの取れた食事、十分な睡眠を心がけ、風邪の初期段階での対処が重要です。