MENU

医療法人豊隆会ちくさ病院在宅医療

第13回WEB勉強会 循環器内科専門医 蓮尾医師がケアマネージャーさんにお届けする勉強会

お知らせ2021/07/14

第13回WEB勉強会 循環器内科専門医 蓮尾医師がケアマネージャーさんにお届けする勉強会

第13回WEB勉強会概要

■日時 7月20日(火) 18:15~(60分)

■テーマ 循環器内科専門医 蓮尾医師がケアマネさんにお届けする勉強会 スムーズな医療介護連携の実現のために~慢性期からターミナルまで~

■講師 ちくさ病院 循環器内科 総合内科 蓮尾隆博 医師

 https://chikusa-zaitaku.jp/staff/p889/

■概要

新型コロナウィルスは私たちの仕事風景にも様々な変化をもたらしています。

ケアマネージャーさんや訪問看護師、ヘルパー、福祉用具、在宅医師、在宅相談員などでお行われるサービス担当者会議や病院医師や退院調整看護師、医療ソーシャルワーカー(MSW)在宅医師、在宅相談員、ケアマネージャー、訪問看護師、ヘルパーなどで行われる退院前カンファレンスなど、多人数が集まって行われる多職種連携会議は限られた条件下でしか行われなくなりました。

また、入院中の面会ができなくなり(オンライン面会を除く)、ご家族から入院中の患者様のご様子を聞くことも難しくなりました。

依然として訪問系サービスを拒否されるケースもあるかもしれません。

このような様々な変化がある中、我々が最も強く感じている「変化」の一つが、ターミナル期におけるご本人様、ご家族様の“最期の過ごし方”に対する向き合い方です。

末期がんの方など、「病院では最期を看取ることができない。だから最期は自宅で過ごす。」という考え方をされる方々が非常に多くなったということです。

今後もターミナル期は自宅で過ごしたいと考えるケースの増加が予測されていく中、我々、医療介護従事者はご本人様、ご家族様により安心してご自宅で過ごしていただくために“より良い連携”の強化に努めていく必要があります。

一方で、「そうは言っても、医療系のことは苦手で…」、「医療との連携は敷居が高い」といったご意見はまだまだ多いのも事実。

今回の勉強会では、当院の在宅医(個人宅、高齢者施設担当)蓮尾隆博 医師がケアマネジャーさん向けに医療勉強会を開催いたします。

「こんな時にどう伝えれば良いの?」といった慢性期の患者様でも使えるテクニックや、「ターミナル期の患者様が今どのようなステージにいるのか」といったことを知るための目安など、小技から知識充足まで、できる限り皆様にお届けしたいと考えております。

当日はLive配信となっており質疑応答の時間も多めにとらせて頂きますので、この機会にドシドシご質問をいただければと思います。

今回もいつも通りYoutubeの生配信でお届けいたします。観たい部分だけの参加も大歓迎です!誰でも自由に出入りできるので、お時間が合えば、皆様お気軽にご参加下さい!

※見逃し配信も致しますので、当日参加が難しい方は見逃し配信をチェックして下さい。

参加方法

①スマートフォンから参加

下記、QRコードからお時間になりましたらご参加ください。

 PCから参加

お時間になりましたら下記URLをクリックしてご参加下さい。

https://youtu.be/Ux9ySqih5D0

※ご参加いただく方へのお願いとルール

・今回開催させて頂くWEB勉強会は介護医療従事者の方々にご参加いただくことを目的としています。

・一般の方へ参加を勧める行為などはご遠慮ください。

・講師、及び他の参加者への誹謗中傷、不適切な発言はお控えください。

・全てのご質問にお答えをしたいと考えていますが、多数の質問があった場合、その場でお答えができない場合もございます。予めご了承下さい。

お問い合わせ:ちくさ病院 在宅医療推進部 杉山

TEL080-2646-4087