MENU

医療法人豊隆会ちくさ病院在宅医療

介護施設に新加算~“寝たきり予防”を評価~

コラム2021/01/06

介護施設に新加算~“寝たきり予防”を評価~

介護施設に新加算~“寝たきり予防”を評価~

厚生労働省は4月の介護報酬改定で、利用者の廃用や寝たきりの予防を支援する取り組みの実施を促す新たなインセンティブを特養や、老健などの施設サービスに導入する方針を決めました。

要件は?

新たな加算の要件は、以下の通りです。

  • 全ての利用者について、リハビリテーション・機能訓練や日々の過ごし方の見直しなどで状態の改善を図れるかどうか、医師の関与のもとで十分なアセスメントを実施する
  • 医師・ケアマネージャー、介護職員が連携して会議を開き、リハビリ・機能訓練や日々の過ごし方などの計画を策定する。
  • 計画に沿ったサービスを提供する。
  • CHASE(介護保険の新たなデータベース)へ情報を提供してフィードバックを受け、計画の見直しにつなげるなどPDCAサイクルを回していく。

今後の流れは?

今後は、単位数や要件のディテールなどがまもなく公表されます。アセスメントや計画に用いる書類の様式も提示されていく予定となっています。日々の過ごし方では、例えば、離床や座位保持の時間、食事や排せつの場所・方法、社会参加活動の有無などに着目した取り組みを促す意向を示しています。

まとめ

今回は、寝たきり予防の新加算についてご紹介しました。本件は、利用者の尊厳の保持、あるいは自立支援・重度化防止に向けた施策の一環です。厚生労働省は、「廃用の悪循環を断ち切り、寝たきりとなることを防ぐ」と本件の趣旨を説明しています。算定を目指していきたい!という方々は今からオペレーションの方法を考えていく必要がありますね。