よくある質問
-
定期的な腹水穿刺と疼痛フォローで介入
<年齢・性別>
81歳 女性
<居住エリア>
名古屋市守山区
<家族構成>
本人、長男、長男の妻、孫の4人暮らし。長女は守山区内。
<医療保険・介護保険情報>
後期高齢者医療保険 1割
要介護2 1割負担
<主病>
#進行性卵巣癌
<訪問診療開始の経緯>
2023年5月24日腹痛のためA病院受診しCT、MRI検査で癌性腹膜炎あり。
B病院で精査し卵巣癌もしくは腹膜癌と判断。ご家族は治療希望なし。
腹痛持続しており腹水著明に増加。
2023年7月11日、腹水穿刺施行。
ご家族と相談し今後は在宅診療を希望された。同年7月29日より初診開始。
定期的な腹水穿刺と疼痛フォローで介入し、同年9月末にご自宅にてご逝去された。
医療行為:腹水穿刺
新規で在宅医療を
お考えの方へ