よくある質問
-
訪問診療導入事例「ガン末期の方」
<年齢・性別>
66歳 男性
<居住エリア>
名古屋市中区
<家族構成>
独居。弟さんが尾張旭市。
<医療保険・介護保険情報>
国民健康保険 3割
介護保険申請中
<主病>
#1肛門管癌末期状態
#2癌性疼痛
リン酸コデイン、ナルサス、カロナールにて疼痛自制内
A病院消化器外科に通院予定
#3左腎瘻造設状態
腎瘻カテーテル交換(8/8 14fr 8cm固定)
4週間に一度A病院で交換していく予定
#4小腸ストマ造設状態(腸閉塞にて)
<訪問診療開始の経緯>
2015年11月11日、A病院にて肛門管癌にて手術(腹腔鏡下直腸切断術、側方リンパ節郭清)施行された。T3N0M0(前立腺がんの中でも前立腺の被膜をこえてがんが広がっているが、リンパ節転移・遠隔転移がない), stage2、術後化学療法は希望されず未実施。
2018年12月、左鼠径リンパ節再発し郭清術施行された。
2020年1月、多発リンパ節再発と肺転移指摘され化学療法施行。左尿管狭窄あり左腎瘻造設(時期不詳)。
2023年4月、腸閉塞にてA病院入院され、5月、小腸ストマ造設された。
6月に入りせん妄出現し自宅退院は困難と判断され退院支援目的でB病院へ転院となった。
転院後はせん妄もほぼ消失し全身状態安定。左鼠径リンパ節(転移あり)に疼痛あるもナルサス12mgにてコントロール良好。食思やや低下あるも補液するほどではない状態。
自宅退院に向け当院より訪問診療開始となった。
退院後は当院の訪問診療とA病院への定期受診を併用しフォロー。通院時は弟さんが通院介助を行った。
介入から約3ヶ月後、自宅で静かに息を引き取られた。
【医療行為】
胃ろう管理
新規で在宅医療を
お考えの方へ