MENU

医療法人豊隆会ちくさ病院在宅医療

よくある質問

  • どうしても自宅で最期を迎えたい希望を叶える為の訪問診療介入

    <症例>

    女性 83歳

    <住所>

    名古屋市千種区

    <家族構成>

    3人暮らし 夫、長男

    <保険情報>

    後期高齢者医療保険 1割負担

    介護保険 申請予定

    <疾患>

    肺MAC症

    <導入の経緯>

    T医療センターに非結核性抗酸菌症(肺MAC症)でかかりつけであった。

    高齢、薬物の不耐容性から通常治療は行えず、抗菌薬の単剤治療になっていた。

    喀痰検査ではMACの検出がなく治療は終了となったが、肺の荒廃はかなり進んでいる状態。

    2024/4/22にSpO2の低下が持続し、肺陰影の増加、炎症反応上昇あり細菌性肺炎の診断で入院となった。

    その経過中(5/2)に左続発性気胸、5/14にも再度虚脱があったがドレナージまでの適応はなく保存的に診ていた。

    5/20からは傾眠傾向となり、動脈血ガスでpCO2 93と高値であった。

    CO2ナルコーシスの一歩手前であったがNIPPV(人工呼吸器)の使用はご本人の拒否があり行わない方針となっていた。

    酸素需要は依然高く肺機能低下による衰弱、終末期とされている。

    以前より本人、家族は自宅での看取りの希望が強く、訪問診療が開始となった。

    <導入後の経緯>

    もともと5/24に退院後訪問診療開始の予定であったが状態が急激に悪化。

    前日の午後から食事摂取、内服不可となる。

    意識レベル3-2。

    いつお亡くなりになってもおかしくない状況。

    どうしても家族が自宅に帰したいと強い希望があり、急遽退院となった。

    当日に急遽初診日を変更し対応。

    初診後、同日に自宅でご逝去された。

    <医療処置>

    点滴 HOT

カテゴリ