よくある質問
-
ガン末期 3か月はADL保たれ、ご自宅でのお看取りになったケース
<年齢・性別>
89歳 男性
<居住エリア>
名古屋市東区
<家族構成>
本人独居
KPは長女
近隣に長女夫妻おり、市内に次女、三女がいる
<医療保険・介護保険情報>
後期高齢者医療保険 1割
要介護4 2割
<主病>
#高血圧症
#狭心症あるいは心筋梗塞(2017年C病院、ステント治療、詳細不明)
#糖尿病
#高脂血症
#高尿酸血症
#アルコール依存症
#不眠症
#右大腿部褥瘡
<訪問診療開始の経緯>
2017年10月、胃癌で腹腔鏡下幽門側胃切除術(T1b N2 M0 StageⅡA)。2019年、早期横行結腸癌を指摘されN医療センターで精査したが、腹腔鏡手術を希望でF病院受診されるが、本人の希望で手術施行せず経過観察の方針となる。2021年、下血でN医療センターへ緊急入院、輸血等施行。大腸検査で腫瘍は増大傾向認められた。2022年4月12日、横行結腸癌増大指摘も精査・入院加療は希望されず。7月、著明な貧血・低栄養・浮腫を認め、徐々に活動性低下。8月2日、F病院受診、採血でAlb 1.8 Hb 7.3 であったが検査・治療介入はせずに最期を迎える本人の希望あり。緩和科に転科。8月23日、F医科大学病院 緩和科受診、自宅での生活を継続し最期を迎えたい希望あり。本人・長女夫婦に急変リスク・DNARの方針など説明し理解を得た。8月25日、当院へ訪問診療の依頼あり、9月7日から介入開始。介入後3か月ほどはADL保たれており、疼痛コントロールも微調整しつつ、うまくいっていた。2023年1月21日、娘様希望あり在宅酸素2Lで開始。翌22日、ご自宅にてご逝去された。
医療処置:在宅酸素療法、緩和ケア
新規で在宅医療を
お考えの方へ