よくある質問
-
入退院を繰り返すことが増えたため、自宅療養の時間を作るために訪問診療を導入
<症例>
男性 85歳
<住所>
名古屋市東区
<家族構成>
本人、妻が同居
長男、次男おり、次男がサポーティブ
<保険情報>
後期高齢者医療保険 3割負担
介護保険 要介護2 3割負担
<疾患>
前立腺がん
骨転移
慢性腎臓病
糖尿病
<導入の経緯>
妻と二人暮らしであったが、妻の認知症症状もあり本人が買い物など生活の中心でいた。
R2.6より腰痛が出始め、同月にM大学病院の老年内科に入院。
入院中の精査により、左腸骨骨転移線が見られ、前立腺がんと診断された。
入院中の主治医からは尿閉の為、1日3回の自己導尿が必要と言われたが、本人希望が強く退院後は自尿排泄を続けている。
ADLは自立であるが、入退院を繰り返すことが増えたため、自宅療養の時間を作るために訪問診療の導入に至った。
新規で在宅医療を
お考えの方へ