よくある質問
-
整形外科医の訪問可能、在宅医師数が多いという理由から、当院に依頼あり
<年齢・性別>
73歳 女性
<居住エリア>
名古屋市昭和区
<家族構成>
本人、夫、長男、長女の4人暮らし
<医療保険・介護保険情報>
後期高齢者医療保険 1割負担
福祉給付金資格者証
要介護5
<主病>
レビー小体型認知症、正常圧水頭症疑い、褥瘡
<訪問診療開始の経緯>
精神疾患が疑われる夫と、うつ病の長女が同居している。主介護者は夫で、一人ですべての介護をしている状態。
令和1年12月までは歩行が可能であったが、12月末から急に動けなくなってしまった。令和2年1月初旬に緊急搬送されたときに、臀部に褥瘡が見つかった。褥瘡治療と社会的入院を目的として、区外の病院に約40日入院した。
自宅に退院後、他の医療機関の往診を利用。訪問看護師を週に2回、訪問リハビリ(PT)を週に2回、訪問入浴を週に1回利用していた。
令和3年5月末、夫が車いすへの移乗時に本人を落としてしまい、右足を骨折してしまった。それ以降、毎週の整形外科への通院が必要となった。
骨折後に前医が訪問した際、タブーを口にしてしまい、夫の不信感が高まってしまった。さらに、整形外科医に診てもらえないこともあり、夫からの要望で医療機関の変更をせざるを得なくなった。
依然、相談員から渡された資料をケアマネが見て、整形外科医の訪問が可能な事と、今後もしまた医師変更の要望があった場合に、医師数の多い医療機関の方が良いと判断し、当院へ介入の打診があった。
整形外科医の介入も可能であったため、翌月より、訪問開始となった。
新規で在宅医療を
お考えの方へ